夏期講習【大学受験の英語長文の速読力が必ずアップ!】英語長文専門!大学受験のオンライン塾・予備校

大学受験 英語長文専門!
オンライン夏期講習
【藤井セミナー神戸・三宮教室】
の授業を利用します
オンラインの生徒は表示の料金から40%引きになります

英語の成績を上げたい受験生は
 誰でも受講できます!

英語長文が絶対に得意になる方法

「英語長文が得意!」な状況とは?そこから逆算します!

英語長文が得意で関関同立やGMARCHに合格したり、共通テストで90%前後取れるなら、少なくとも英検2級レベルの英語長文なら、初見で見て、英文を英語で読みながら内容が理解できます。なので、この状態を目指してください。英検準1級レベルだと、ちょっと考える事はあっても、単熟語を覚えている限りは読めるはずです。

じゃ、どうやったら英語長文が得意になるか?…は実は簡単な話

練習あるのみです!予習とか授業を受けるだけ…とか、問題集をやる…とかじゃありません。大学過去問の英語長文を使って、練習をするのです。ピアノやギターをやっている人、上手になりたければ1つの曲(楽譜)を徹底的に練習しますよね?最終的には楽譜を見なくても弾けるようになるはず。そんな曲が100曲も持っている人って、相当上手だと思いませんか?つまり、英語長文でこの状況を目指して欲しいのです。つまり、一旦は日本語を使って理解した英語長文(一旦読めるようなった楽譜)を、何回も読み込んで行き、自然と日本語を蒸発させて、英語を英語で理解できる(楽譜を見なくても弾ける)まで読み込むことが重要です。

最初は英文を日本語を使って理解してください。人間は9歳以降はバイリンガルになるチャンスは無いそうです。そして人間は黙って考えている時でも当然母国語で考えています。…ということは、普通の人は最初から英語で英語を考えるなんて不可能なのです。だから、最初の理解や分析は日本語で行います。そして、そこから日本語を蒸発させて英語だけ頭に残す作業が、英語長文の速読練習となります。
「何回も読む」…は、日本語で分析した後に、1週間で30回を標準的な目安と考えて下さい。ただ、今までサッカーのインターハイ選手が英語の偏差値30台だったけど、1週間で70回読むことを1年間続けて、慶応大学の商と文、同志社にも全勝してきた生徒がいます。なので1枚の英語長文を1週間で30回…というのはあくまで目安で考えて下さい。

じゃ、何回も読み込みができる英語長文の教材をどうやって用意する?

これが授業の役割となります。最初は自力で何も調べず、制限時間を守って本番さながら英語長文を1つ解いてもらいます。だいたい300単語から700単語の1つの英語長文で、30分から45分ぐらいの制限時間を設定しています。そして設定時間で実力で解いた後に、動画を視聴してブリントに「速読練習ができる」ためのメモを入れながら授業を受けてください。

授業の目的は明確です!

「授業はしません!」と授業を全否定している塾もあります。その考え方に、藤井セミナーは半分賛成しています。
多くの映像授業は、無駄な授業もどんどん取らせて(契約させて)、次から次へと映像授業を見る(こなす)ことが目的になるみたいです。中には、「ノルマが達成できないから、あといくつ映像授業を契約してくれ」と頼まれた高校生もいました。
また、授業を全否定している塾に通っていた一部の生徒は、「実際は授業を受けていた」と言っていました。宣伝とは違い、一部の所では授業を行っているようです。生徒の学習指導には。完全授業なしでは難しいところがあるのでしょう。
この英語長文速読オンライン塾の授業の目的は、自分専用の英語長文の速読練習をする教材を作る!ということにあります。授業を受けながら、指示通りに書き込みを行っていってもらいます。これを使って、速読の為の最初の段階の練習が始まります。

質問はラインで24時間OK

授業を受けていてわからないことなど、質問や相談があれば、受講者に登録してもらうラインで質問をしてください。24時間受付OKです。
返信は2営業日以内とさせてもらいます。すいている時はすぐ返信します!

通常コースの人は個別指導がつきます(月に2時間)

通常コースを受講している人は、個別指導が付きます。ここで、実際の速読練習を指導します。また勉強の進捗状況のチェックも行い、勉強計画も一緒にたてるようにします。
月に2時間、zoomを使って行います。人によっては1週間に30分×4週間の場合や、2週間に1回1時間×2回の場合となりますが、生徒の方と相談して決めます。

オンライン夏期講習の受講の仕方

① 申込者には、教材(プリント)を郵送します。
② 指定の日までに制限時間内で解いてください。分らない所はオンライン授業の説明で理解できるので気にせずに!
③ 何も見ずに制限時間内に解いて、自分の回答を写メを使ってラインで送って下さい。
④ 回答が送られてきたら、こちらから授業の動画を見る事ができるURLを送信します。
授業を受けて教材にメモをして、しっかりと復習ができる自分専用の教材に仕上げてください。
⑤ 授業後の速読訓練としての音読復習が一番大事!(効果的な音読復習の仕方は申込後に説明します)
⑥ ランキング表は後日ラインで送ります。

夏期講習では、基本的な力を大きくしていくような勉強をします。そして、冬には直前対策として、細かいジャンルに分けて対策をして本番で点数を取れるようにしていきます。

【夏期講習のL I N E U P 】

 《最重要 夏期講習の3つ!》 オンラインの生徒は表示の料金から40%引きになります
(講座の詳細は下にスクロールして【各講座の詳細】をご覧ください)
講座名 期間 対象 受講料(税込み)
①  受験の長文 10日 受験生 35.200円
● 500単語×20枚をやり切って、英語長文速読力アップ!英語の実力もアップ!!
ランダム英文法《中級レベル》 10日 受験生 24.750円
● 文法問題に強くなれば、文法問題だけでなく英文分析力と英作力もアップ!
13時間強制勉強会 7日 受験生 26.950円
● これをきっかけに勉強時間が短く感じる魔法のような効果が!
《英語や古典でさらに得点アップを望む人や、「苦手」を克服したい頑張る人向けの講座です》
講座名 期間 対象 受講料
基礎・英文法《初級レベル》
10日 高2,英語の苦手な受験生 21.780円
● 高2でマスターすれば、高3で英検準1級を取る足がかりに!
英文解釈《和訳が得意になります》 10日 高2,受験生 21.780円
● 和訳が得意になると、たとえ不調でも最低ラインで取れる防衛ラインがアップします。
基礎・長文《初級レベル》
9日 高2,英語の苦手な受験生 21.780円
● 英語長文の実力は経験値に大きく依存。高2から経験を積めば、高3で間違いなく得意に!
古典の文法特訓 12日 受験生 29.700円
● やれば必ず点数が安定して期待できる古典は、やらなきゃ損!
 《受講の目安》
 ● 受講の目安ですが、ほとんどの受験生は「普通の受験生」に該当します。
 ● 「英語がやや苦手な受験生」は、日ごろの授業でだいたいは理解できているけど、授業を聞いてメモをしていて】も、それを和訳をするとなると、どこから手をつけたら分からない…というレベルです。
 ● 「英語がかなり苦手な受験生」は、ピンクの文法構文の本を読んでも、なかなか理解できないレベルです。
受講の目安
講座名 対象
税込
金額
普通の受験生 英語がやや苦手な受験生 英語がかなり苦手な受験生 普通の高2 英語が苦手な高2
受験の長文(塾生) 受験生 35.200円
ランダム英文法
《中級レベル》
受験生 24.750円
13時間強制勉強会 受験生 26.950円
基礎・英文法
《初級レベル》
高2,英語の苦手な受験生 21.780円
英文解釈《和訳が得意になります》 高2,受験生 21.780円
基礎・長文
《初級レベル》
高2,英語の苦手な受験生 21.780円
古典の文法特訓 受験生 29.700円
合計金額→ 116,600 138,380 121,990 43,560 43,560

【各講座の詳細 】

 《最重要の夏期講習の3つは ① ② ③ です!
この3つは毎年多くの受験生が受講して合格へとつなげています

① 受験の長文

10日×130分  受験生が対象 入塾の場合は入塾金で差額を相殺。
日程:三宮教室 A日程9:20~11:30、   B日程 11:50~14:00 ※日程をお選びください。内容は同じです。
①7/22月 ②7/23火 ③7/24水 ④7/25木 ⑤7/26金 ⑥8/5月 ⑦8/6火 ⑧8/7水 ⑨8/8木 ⑩8/9金
内容:10日セットの講座です。
前半はやや簡単な長文を1日2枚で5日で10枚。やや簡単と言っても、共通テストレベルからのスタートです。後半は難しめの長文を1日2枚で5日で10枚します。夏期講習だけのランキングを作ります。毎年、多くの生徒が、まるで合宿状態の夏期講習の連続集中講座を頑張って乗り切って、秋には英語の成績を大きく飛躍させています。これで、この夏に通常授業の分とあわせて約30枚の長文に取り組むことになります。この30枚をきっちりと復習をして密度の濃い夏の勉強を行ってください。はっきり言って、きついです!だから、本気で成績を上げる気がない人は受けないように。

② ランダム英文法《中級レベル》

10日×120分 受験生が対象
日程:三宮教室   ①7/29月、②7/30火、③7/31水、④8/1木、⑤8/2金、⑥8/19月、 ⑦8/20火、⑧8/21水、⑨8/22木、⑩8/23金
時間 14:30~16:30
対象:模試の文法問題で点数を稼ぎたい、入試の標準的な文法問題に対応したいという高3、浪人生が対象です。
内容:予習は必要ありません。単元別ではない文法問題を解いてもらい、その後解説をします。文法の知識はあっても、制限時間で解けるかどうかがポイントです。秋の模試・中堅大学の文法問題・難関大学での標準的な文法問題がさっと解けることが目標です。その結果、長文にたっぷりと時間を回せる事ができて、一石二鳥の効果を狙います。文法問題の半分ぐらいは、選択肢とその前後を見て解くことができます。つまり英文を読んだり和訳をしたりはせずに解ける問題がかなりあるのです。その為の文法知識を覚えて、解き方を説明します。
(冬は受験レベルの《上級レベル》英文法の冬期講習を行います)

③ 13時間勉強会(オンラインでは実施しません)

7日×13時間  受験生が対象
日程:三宮教室   8/12(月)~8/18(日) の7日間
内容:GWには12時間の勉強会を実施しました。そろそろGWの12時間勉強会で培った「長時間勉強」の「慣れ」の免疫が低下してきたころにあるのが、夏のお盆の1週間の13時間の勉強会です。春やGWに参加した人は、すでに経験済みですが、みんなと一緒にやれば13時間なんてすぐに過ぎてしまいます。でも、1人で勉強してたら、スマホをいじったり、だらだらテレビを見たり、漫画を読んだり、ぼーっとしたり…で、結局勉強ははかどらず、自己嫌悪に陥っていく…という悪循環になります。それを阻止するための勉強会です。勉強するメニューは全部こちらで決めています。朝から英単語、英熟語、英文法、長文、社会の暗記と進んでいき、それぞれに毎日、覚えたらテスト、覚えたらテスト…と進んでいきます。寝ている人は、優しく起こします!体調を整えて参加してください。これも、勉強会だけのランキングを作成します。去年や一昨年などに受かった元生徒らもランキングに組み入れておくので、先輩らがどれだけ頑張って、どこに合格していったか、自分と比べる事で今後の勉強の励みにもできます

 基礎・英文法《初級レベル》

10日×120分 高2と受験生
日程:三宮教室 ①7/14日、②7/16火、③7/19金、④7/21日、⑤7/23火、⑥7/26金 ⑦7/28日 ⑧7/30火 ⑨8/2金 ⑩8/4日 全て19:30~21:30
対象
◎高3と浪人生→ 毎週の文法テストで60%以上が取れない人。(さぼって60%以下の人は別)長文の中で出ててくる「読むための」基本英文法が不安な人。
◎高校2年生→  3月13日以降に入塾して、文法が苦手な人3月13日以前に入塾しているけど、もう1回基本的な事をやりたい人
内容:文法は2つに分けて考えています。
 ❶ 長文を読むための英文法⇒  英語長文を読むための指針となるルール的な文法。これには、主語動詞、5つの文型、品詞の働き、関係代名詞、分詞構文、分詞の形容詞的用法、仮定法などがはいります。
 ➋ 設問のための英文法⇒ 文法問題や英作や並べ替え問題ができるための、やや細かめの文法
この講習では1つ目の「英語長文を読むための基礎となる文法」を中心に行います。特に、塾の文法テストで60%を超えられない人(さぼって超えられない人は除外)や、英語長文の説明がちょっと難しい…と感じる人はぜひ受けてください。教材は、藤井セミナーで選定している471の例文を使って授業を行います。
 また、高校2年生の場合は、この471例文の習得は非常に重要です。高2の間に基礎を固めておけば、高3からの難しい長文の授業がかなり楽に受けることができます。そればかりか、後にはこの471例文を全て覚えて英作の基礎としていけます。ただ、覚えるには何回も繰り返しが必要です。その1回目がこれに当たります。この471例文を理解して和訳⇔英作を自由自在にできるようになれば、近大や京産や龍谷、日東駒専なら楽勝です。

⑤ 英文解釈(和訳が得意になる!)

10日×120分 高2と受験生
日程:三宮教室
①7/14日14:00、②7/17水17:00、③7/19金14:00、④7/21日14:00、⑤7/22月14:30、 ⑥7/23火14:30、 ⑦7/24水14:30、⑧7/25木14:30、⑨7/26金14:30、⑩7/28日14:00
対象:英文の構造をさっとつかめず、和訳が苦手な生徒が対象です。(高2、高3、浪人生)
内容:予習は必要ありません。授業後には、最低でも和訳ができなくては復習を進めていくことができません。まずは、直訳的な和訳でいいので、英文法を意識しつつ英文の構造をつかむ練習をします。和訳にはいくつかのコツや基本的なやり方があります。それを覚えて、数多く使って、慣れれば、「言っている内容がわならない」と言う状態でも、和訳はできます。教材となる英文は2~5行が1文のやや長めの英文で、和訳の練習を行います。この講座で和訳のコツをつかめば、日頃の英語長文の授業の後での復習がかなり楽になり、模試や本番の試験での和訳問題が得点源になります。また、和訳を通じて英文法も習得できて、速読練習がはかどっていくはずです。

 基礎・長文《初級レベル》

9日×120分 高2と受験生
日程:三宮教室 ①8/7水、②8/9金、③8/11日、④8/20火、⑤8/23金、⑥8/25日、⑦8/27火、⑧8/30金、⑨9/1日   全て19:30~21:30
対象
◎高3と浪人生→  英語がちょと苦手なので、比較的簡単な英語長文で自信をつけたい人。
◎高校2年生→  高校2年生向けにはちょうどいいレベルと内容です。
内容:予習は必要ありません。
特に高校2年生は、この時期に比較的優し目の英語長文を使って、英語長文を読む技術を習得してください。英語長文を読むためには、覚えておかなければならないルールみたいなものがいくつもあります。これを、高校3年生から1からやるには、結構大変なことなのです。それを、今のうちから少しずつやっていけば、高3になれば他の受験生と比べてかなり有利に受験勉強を進めていく事ができます。また、長文の復習方法も授業の中で伝えて、実際に経験してもらうことにします。今、たとえ英語が苦手でも、英語ができなくても、今のこの時期にこのような方法で始めて行けば、「センス」や「根性」はなくても、関学や同志社に英語が得意で受かることができるタイミングです。

 古典の文法特訓《古文の文章読解の準備》

 12日×120分 受験生
日程:未定。決まり次第、掲載致します。
対象:古典が苦手で、手をつけてこなかった人や、まずは英語と社会を得意にしてから古典を頑張る作戦の人向けに、一気に古典文法を詰める講習とします。ここで、一気に古典の基礎文法を詰めれば、9月からの古典読解の授業に移行がスムーズにできます。古典も英語と同様に文章題をどれだけするかがカギです。その文章題の理解のための文法講座となります。
 ※6月から授業を受けている人は、同じ内容になるので基本的には不要です。今、通常の授業を受けていない人はこれで9月から同じ進度で合流できます。

夏期講習で実力が一気にアップする理由

・夏期講習は運動部の合宿と同じです。一気に実力アップを達成するチャンス!4月ぐらいから勉強を始めた生徒が長文に慣れてきて、単熟語がだいぶん覚えられてきた頃というのが、ちょうど夏期講習の時期なのです。(逆に言うと、今のうちに、夏期講習に向けて、必死で単熟語の暗記をしておくこと!そうすれば夏期講習の効果は絶大です!)単熟語の暗記がかなり進んできたタイミングで一気に大量の長文をやることで、一気に英語の実力アップを実現することが可能です。このタイミングを逃すことのないように! そうすれば、秋にはかなりのレベルアップが期待できます。
・毎年、早慶上智・関学同志社・明治立教青学の合格者は、ほぼ全員が「①受験の長文」と「②ランダム英文法」の夏期講習を受けて、夏期講習を飛躍的なジャンプの足がかりにしています。受けてない人より合格率は圧倒的に高いものがあります。自分が成功したければ、成功者を見習へ!が 鉄則です。
【 夏期講習受講  ⇒ 9月には英語の勉強時間が激減!⇒ 赤本をする時間が生まれる! 】
・夏期講習を受けたら、夏から秋にかけて英語力が一気に伸びます。
⇒ すると、英語の勉強時間がスピードアップし、勉強時間が激減します。
⇒ すると、9月から古典や他の暗記科目をする時間が生まれます。
⇒ さらに単熟語が完成されたら、もっと英語の勉強時間は減ります。
⇒ そこで、秋が深まってから赤本をやって、1月に間違った箇所を詰め込んで、
2月に早慶上智、関関同立、GMARCHに合格!という寸法です
【注意!】 いいことだらけの夏期講習のようですが、中途半端な気持ちで受けないように。
 ハードな事を頑張りきるから実力がアップするのですから、当然、ハードです。

夏期講習の申込方法

 申し込み後、1週間以内に受講料を月謝と同じ口座にお振込下さい。
必要事項を入力、希望する講習にチェックを入れて「送信」をクリックしてください。
自動返信メールはありません。申込が確認できたら、保護者様に受付完了のメールをさせて頂きます。
受付完了のメールが届いてから一週間以内に受講料をお振込みください。
申込の締め切りは7月14日(日)です。

夏期講習体験談(関関同立 合格者)

夏期講習を受講して、一気に実力をアップさせて関関同立などに合格した受験生の一部を紹介します。

【2024年三宮教室】

県立芦屋 加治屋くん(現役)野球部//関学(経・文):13時間勉強会がとてもよかった。勉強する習慣もつき、ピンクの 本をやるきっかけになった。長文の夏期講習はラインキングで競争ができてやる気がすごく出た。
神戸学院 友村くん(現役)バドミントン部//関学(経・法):13時間勉強会がすごく良かった。これ以降、集中して長時 間の勉強ができるようになった。
六アイ 磯田さん(浪人)ハンドボール部//関学(商・経):朝早くから長文を1日に2つ解いたので長文を解く事への気 持ちが楽になったし、慣れることができました。
六アイ 小林くん(浪人)陸上//同志社(商・法・文化情報)関学(商・経・法・法):連日新しい長文をやったので、長文にはかなり慣れることができた。また家では勉強ができなかったので13時間勉強会は集中もできたしとてもよかった。
夢野台 坂平さん(現役)ソフトボール部//関学(法):13時間勉強会では、塾に来ることが当たり前になって、この頃すごくしんどかったけど、精神が鍛えられました。また文法が全然覚えていなかったので、とても役立った。
葺合 久原さん(現役)吹奏楽部//関学(教育):強制的に勉強をするところが良かった。このおかげで集中力がつきました。
須磨学園 久保田さん(現役)創作ダンス部//関学(社・総政):13時間勉強会も英語長文も、皆と競えるから行ってよかった。13時間勉強会に加して長時間集中できる習慣がついた。
滝川 平野くん(浪人)陸上//関学(文):長文でランキングが出てやる気が出た。毎日長文を解くので自分の弱点が分かった。現役生と同じランキングに乗るので負けてられないと思えてかなりやる気が出た。
仁川学院 山城くん(浪人)//関学(総政):長時間勉強する体力がつきました。
県立芦屋 西谷くん(浪人)陸上//関学(経・社):英文法でランキングを気にしてやれてよかった。そのランキングには 過去に同志社や早稲田に受かった人も載っているので、過去の先輩をライバル視して頑張れた。
葺合 谷田さん(現役)ソフトテニス部//関学(商・商・経・経・社・法):強制的にたくさん長文を読むのでサボる暇が無くてよかった。また13時間勉強会はメニューが決まっているので「何を勉強しようか…」と迷うことがなくて効率的に勉強を進める事ができた。
龍谷 田代くん(現役)ESS//関学(商・経):集中力が上がって途切れなくなった。苦手な部分を減らせた。
県立芦屋 松本くん(現役)野球部//関学(経・文・文・文):講習の種類が多くて何をするか自分で考えなくても勉強ができたのが良かった。全部予習が不要だったので徹底的に全部の講習の復習をしたらすごく伸びた。終わった後の達成感が 良かった!
神戸国際 森さん(浪人)バスケ//関学(経・法):長文を読む事が特別なことじゃなくなった。日常になった。
県立芦屋 伊藤さん(現役)ソフトテニス部//青山学院(経営・経・文)関学(商・経・文):古典の授業を受けて、古典の通常授業を受けるきっかけになった。それまで1つも知らなかった古典の助動詞が全部分かるようになった。13時間勉強会で他の高校の子らと友達になってから自習室でずーっと勉強する習慣がついたので、長時間勉強ができるようになった。
伊川谷北 井伊くん(現役)硬式テニス部//関学(文):13時間勉強会でだいぶん勉強の体力と、忍耐力がつきました。
友が丘 古橋くん(現役)サッカー//関学(文):強制的に勉強ができる環境なので勉強一色の夏を過ごすことができたので、英語と日本史はかなり伸びた。また13時間勉強で勉強する体力がついたので、勉強が苦にならなくなった。
伊川谷北 桑島さん(現役)バスケ//兵庫県立大学(国際商経):長文をひたすら解いて、徹底して復習をすることでかなり英語長文の読解力がついた。13時間勉強会に参加して、勉強パターンが分かったのでそれ以降の勉強計画の参考になった。
須磨東 小西さん(現役)バスケ//関学(経):13時間勉強会で単熟語を一気につめることができた。夏期講習の長文は毎日あるので、これを復習をすることで英語に慣れ始めていったと思う。
夢野台 早田くん(現役)バレーボール//関学(総政):コマが多くて最初はしんどかったけど、日が経っていくとあまり苦ではなくなって勉強を長い時間することに耐性がついたので、たくさん受講して結果的によかったと思う。
須磨東 中川くん(現役)ソフトテニス//関学(商・法):無理やりでもたくさん長文ができたので、音読復習をするネタが増えたのが良かった。
伊川谷北 中島くん(現役)野球//関学(総政):勉強の習慣がついてよかった。また夏期講習をたくさんとったので生活のリズムが明確になって、具体的な目標もできてよかった。
高塚 武居さん(浪人)バレーボール//関学(人間福祉):古典が分かりやすくて、夏期講習をきっかけに古典の勉強を継続することができて、全体的な勉強パターンを定着させることができた。
夢野台 別府くん(現役)バレーボール//関学(経・文・社):連日長文を解く気力と体力がついた。13時間勉強会で大量にインプットした単熟語をすぐに長文の夏期講習でアウトプットできたのも効率よく単熟語の暗記ができた要因だと思う。
友が丘 北住くん(浪人)//関学(人福):夏期講習をたくさんとったので、スマホから離れられたのが一番よかった。

【2023年三宮教室】

☆ 舞子高校 関くん(現役・サッカー部)関西学院大学(商)…長文、文法、13時間勉強会での長時間の勉強…で、夏期講習期間に一気に勉強することに慣れた。

☆ 夢野台 藤本くん(浪人・ソフトテニス部)関西学院大学(経)…長い長文を大量に読むのが苦でなくなった。夏期講習を受けることで、最近できるようになってきた現役生の名前と顔が一致してきて、かなり勉強のやる気が出た。

☆ 六甲アイランド高校 井戸さん(現役)同志社大学(商,商,経,法)関学(商,商,経)…朝から勉強する習慣ができた。一人ではあれだけできていなかったと思う。

☆ 葺合高校 名越くん(現役・バレー部)関西学院大学(商,経,経,法,法)…古典の文法が上がった。多くの英語長文を解くことでだんだん読めるようになってきた。

☆ 須磨翔風 今堀くん(現役・陸上部)早稲田(社)、同志社(商、政策)、関学(商)…夏期講習だけのランキングも出て、ライバル達と競争できたので、やる気がアップしてよかった。

☆ 龍谷高校 浅井くん(現役) 関西学院大学(法)…長文や文法の夏期講座で、日頃自分がしないような勉強をまんべんなくできた。

☆ 龍谷高校 簑田さん(現役)同志社大学(政策)…細かい知識から少し発展したところまでゆっくり教えてくださったので、とても分かりやすかったです。受験勉強を始めたのが遅かったので、夏期講習はたくさん受けて、そこで追いつきたかったので役立ちました。

☆ 六アイ 風間くん(現役・ソフトテニス部)関西学院大学(経,法,法,文)…英文法と古典の勉強に本格的にふれることができた。ここから、英文法と古典の勉強を継続してできるようになった。

☆ 夢野台 久保くん(浪人・バスケ部)関西学院大学(商,社)…長時間学習の習慣がついた。

☆ 西宮北高校 木下くん(現役・野球部)関西学院大学(理学,化学生命工学)…英語の基礎が固まった。

☆ 六アイ 松折さん(現役・陸上部)関西学院大学(経,社)…たくさん長文をしたので、長文に慣れた。

☆ 夢野台 和田さん(浪人・女子サッカー部)関西学院大学(法)…長文をたくさん解く事ができて、かなり慣れた。

☆ 育英 加賀くん(現役)関西学院大学(商,経)…長時間の勉強でも集中できるようになった。

☆ 須磨翔風 細田くん(現役・放送部)関西学院大学(商,商,商,社)…様々な文法問題を解くことにより、基礎力が身に付いた。

☆ 県立芦屋高校 東田くん(浪人・ラグビー部)関西学院大学(商)立命館(政策)…集団で一緒に受けた人とランキングで競い合えるのが良かった。

☆ 葺合高校 谷田くん(浪人・バレー部)関西学院大学(商,経)立命館(経,経,国際経営,法)…継続して長時間勉強する習慣がついた。

【2022年三宮教室】

☆ 六甲アイランド高校 福田くん(現役・ハンドボール部)関西学院大学(商,経,法,法,人福)…短期で沢山の英語長文をやったので、かなり長文に強くなれた気がする。

☆ 六甲アイランド高校 木下くん(現役・サッカー部)関西学院大学(経,法,社)…英語長文に強くなった。

☆ 六甲アイランド高校 永井さん(現役・陸上部マネージャー)関西学院大学(経)…夏期講習のおかげでピンク文法のやり方や英語長文の読み方を学べた。13時間勉強会のおかげで長時間の勉強にすごく慣れることができた。

☆ 御影高校 西田さん(現役・チア部)同志社(スポ健)関西学院大学(総政)…勉強する習慣が身についた。

☆ 御影高校 竹内くん(現役・剣道)同志社(商)関西学院大学(経,法)…英語長文に慣れることができました。

☆ 御影高校 松本さん(現役・吹奏楽部)関西学院大学(法)…だらけずに集中して勉強できた。

☆ 葺合高校 林田くん(現役・陸上部)関西学院大学(法)…今まで嫌いだった長文に慣れることができた。

☆ 葺合高校 石見さん(現役・野球部マネージャー)関西学院大学(文)…勉強不足のところをあぶり出すことができた。

☆ 県立芦屋高校 藤原さん(現役・バレー部)関西学院大学(経)…13時間勉強会で周りの人と比べて自分のできなさを実感して頑張ろうと思えた。

☆ 県立芦屋高校 森本くん(現役)関西学院大学(経)関西(経)…ランダム英文法を受けてプリントをもらっているだけでも、やることが増えるので良い。

☆ 龍谷高校 嵯峨山さん(現役)関西学院大学(商,商,経,法)…確実に勉強する時間をとることができたので、だらけずに最後までやり遂げることができた。

☆ 夢野台 菅村くん(現役・サッカー部)関西学院大学(経,経,法)…長時間の勉強が苦にならなくなった。

☆ 須磨翔風 高尾さん(現役・男子バレー部マネージャー)関西学院大学(商)…古典がとてもわかりやすく、秋以降の古典の勉強がはかどった。

☆ 夢野台 岩坪くん(浪人・剣道部)関西学院大学(人福)…基礎が身についた。

☆ 三田学園 坂田くん(現役・サッカー部)同志社(商,経,政策,社)関西学院大学(経,商,商)…英語長文が一気に読めるようになった。

☆ 東灘高校 北川くん(浪人・卓球部)関西学院大学(総政)…必要な所を中心に要点をおさえて勉強できた。

親和女子 中塚さん(浪人)関西学院大学(商)…直接入試に関わるような問題が多かったので、解けば解くほど身に付いた。

☆ 西宮甲山高校 木下くん(浪人・野球部)同志社(経,政策)関西学院大学(経,法)…夏期講習をきっかけにやる気が出た。実際に問題に出るいろいろな英文法も知ることができた。

☆ 海星女子 吉田さん(現役・バスケ部)関西学院大学(人福,教育)…13時間勉強会で長時間イスに座って勉強する忍耐力がついた。

英語長文なら・藤井セミナー
各・三宮駅より徒歩3分
伊川谷教室自由が丘教室宮崎江平教室

藤井セミナーのホームページ

合格体験談

英語長文速読オンライン塾が対象とする高校生
①今は勉強(特に英語)が苦手だけど、関関同立やGMARCHぐらいに行きたい高校生
②英語をさらに得意にして、関関同立GMARCHに確実に受かりたい高校生
③今は英語が苦手だけど慶応、早稲田を狙う高校生
④まだ自信がないから、とりあえず産近甲龍や日東駒専と考えている高校生
⑤理系、看護系、保育教育系で、英語を得意にして得点源にしたい高校生
⑥国公立狙いだけど、苦手な英語だけ利用したい高校

おすすめの記事