今回は、大学受験(特に私大文系)において最も大事と言われている「英語長文」についてのお話です。 英語長文って、どうしたら読めるの?という質問は多いです。 長文読解は「単語・熟語」「文法」「背景知識」「速読力」の4つの要素が高ければ高いほど、 得点率も上がります。 1. 単語・熟語 単語熟語は1語でも多く覚えることが大...
- ホーム
- 2022 8月
記事一覧
8月も残すところ1週間を切りました。 速読オンライン塾の系列である藤井セミナーでも、夏期講習も全て終了し、朝早くから夜遅くまで自習室にこもってる生徒の姿を見ることが増えました! おそらく、2年生からすると、「受験生って大変だな~」ぐらいにしか感じないと思うんですが、2年生も悠長なことは言ってられません! それは、なぜか...
今日の昼に、予備校などで「大事だから必ず覚えておくように」と教えられたことがあったとします。この情報、いったい脳でどのように保存されると思いますか? エビングハウスという心理学者によって発見された「忘却曲線」によると以下のデータが出ています。 覚えた20分後には42%を忘れる。 1時間後では、56%を忘れる。 9時間...
「とにかく覚えなさい」と言われる受験勉強。でも、どうしても覚えにくいものもあります。 よくある対処方法としては、「目に触れる回数を増やす!」というもの。 勉強机に付箋ではる。勉強ノートに特別のメモをつくる。 部屋のどこかに貼っておく。スマホをみるたびに、その要点も見れるようにしておく。 「ゴロ合わせ」が有効な場合もあ...
今回取り上げるのは、基本動詞です。 4文型、5文型にも活用される動詞もあるので、文型も合わせて復習し、英作文やスピーキングでもぱっと使いこなせるようにしましょう。 英単語を覚える際には、「関連する語」「文法問題で一緒に出題されやすい語句」 なども関連付けて覚えていく方法は有効です。 暗記量を増やすのではなく、最終的に”...
ただいま、当塾の通塾スタイルの教室では高校3年生・既卒生向けに夏の勉強会をしております。 fa-arrow-circle-right 【目 的】阻止したいことが2つ ①精神的な弱さから来る「サボリ」を阻止する狙いです。 しんどいことは、1人でやるより大勢の仲間とやれば、意外とできるもの。 この機会に毎日13時間勉強する...
英単語はreading(リーディング)だけではなく、 writing(ライティング)、speaking(スピーキング)でも出来栄えの鍵を握ります。 見たこともない単語に気を取られてしまいますが、既に知っている単語の活用にまで目を向けて、 「使える単語」にしましょう。 ...
テイラースウィフトの『Speak Now』 この1曲の中には、覚えるべき重要文法事項がたくさんあります。また、リスニングの練習にもすごくいい! ピックアップできる文法事項は6つ。 関係代名詞 marry 他動詞 仮定法 fa-check-circle 間接疑問文 知覚動詞 命令文 orfa-check-circl...
最近のコメント
アーカイブ
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
カテゴリー
メタ情報