2021年2月5日の同志社大学(全学部日程)の世界史の解答速報。
世界史解答
〔Ⅰ〕
設問1 a.31 b.25 c.6 d.15 e.3 f.22 g.9 h.32
設問2 4
設問3 1
設問4 2
設問5 3
設問6 1
設問7 A.カイロネイアの戦い B.ネブカドネザル2世 C.ムセイオン D.バクトリア E.ディアドコイ F.バルバロイ G.紀元1世紀 H.ガンダーラ
〔Ⅱ〕
設問1 a.9 b.1 c.14 d.8 e.26 f.3 g.20 h.2 i.11
設問2 2
設問3 4
設問4 3
設問5 4
設問6 3
設問7 ア.ウラマー イ.カーリミー ウ.マドラサ エ.ワクフ オ.イェニチェリ
〔Ⅲ〕
設問1 ア.メッテルニヒ イ.フランクフルト ウ.ドイツ関税同盟 エ.北ドイツ同盟
設問2 a.35 b.37 c.27 d.18 e.38 f.36 g.31 h.8 i.20 j.6
設問3 ラ=ファイエット
設問4 あ.1 い.2 う.4 え.1 お.3
講評
難易度は例年と同程度で、
英語長文の次に重要なのは社会です!
文系で難関大学合格をするのに最重要な科目は英語です。2番目は??それは、社会(世界史 or 日本史)です。試験の配点は3科目均等ではないので、当然、配点が高い科目が得意なら合格しやすいのです。そこからか考えると、1に英語、2に社会です。しかも、社会は頑張れば満点近く取れる科目なので、ここでかなり貯金ができます。
英語長文を『英語長文速読オンライン塾』で継続して練習して、さらに社会を頑張った人は、国語が苦手でも文系の難関大学への合格率はかなり高まります。これは、早稲田や慶応でも同じです。この2つが軌道に乗ったら、次は古典です。理由は、国語と言っても半分は古典で、古典はほぼ暗記科目。だから、今、高校2年生の人は、勉強する項目を絞って、配点の高い物から得意にしていく戦略を持って準備をすれば、難関大学と言えどもしっかりと合格できますよ!!
《英語が苦手な人が効率よく実力上げるには?》
予習は捨てて、復習に集中するのに限ります。特に音読復習は大事!下の記事を参考にしてくださいね!