通塾タイプの藤井セミナーでは、月に一度お手紙を配布しています。
高校3年生・浪人生に1月末最後に配布した内容を抜粋して紹介したいと思います。
2:星陵高校出身で現役で関学に進学し、大手の化粧品製造メーカーに就職
3:六甲アイランド高校出身で浪人して関学に進学し、会計研究会の会長に!
4:県芦サッカー部出身で浪人して関学に進学。
サッカー部の入部テストに2年連続落ちるが、今年はアメフトで日本一!!
5:人生は、「塞翁が馬」かも。妥協せずに、常にチャレンジしてください。
6:これからの予定
1:最後のバイブルは、大学生活の参考に3人のOBを紹介
試験が始まっている人も多いと思います。もう始まってしまったのだから、今は結果を考えず「ベストを尽くす」「持っている物は全部出し切る!」というメンタルで乗り切って下さい!
最後の手紙では、みんなが大学生になったら参考になるような3人の話をします。
この3人から学生生活のイメージを先取りして、充実した4年間を送って欲しいと思っています。大学4年間で適当なチャラチャラナンパサークルに入って適当にバイトをして過ごしてたら、もったいなさすぎます。
この3人は、高校3年生の時に自習室で一緒に頑張る仲で自然と友達になったようです。
このグループは数名いて、現役や浪人をして関学や同志社に進学しているのですが、今でも時々一緒に食事をしたりして仲がいいようです。現役組は今4年でもう卒業となるので、浪人組に就活の情報などもいろいろ伝えているようです。
(2~4: ここでは省略します。)
5:人生は、「塞翁が馬」かも。妥協せずに、常にチャレンジしてください。
人生、塞翁が馬というか、少なくとも、社会人になるまでは、常にあきらめずにチャレンジしていたら、悪い状況もどこかで好転するものです。特に、学生時代はそうです。
今回紹介した3人の大学生活を参考にして、大学に行けば、いろいろとチャレンジする物を見つけて頑張ってください。
仮に試験に全滅したとしても、普段よく紹介している卒業生は浪人を経て今があり、人生的に見たら、滑り止めにいかなくてよかったと言っています。
余談ですが、M君から聞いた話です。
関学のアメフトは、作戦もかなり緻密にたてて試合にのぞみます。なので、その作戦を理解して覚えるミーティングや、日本一になるために士気を高めるミーティングなどがあり、終電で帰宅することも多いようです。グランドでの練習の後にミーティングがあるのだと思います。アメフトは、かなりの部分で作戦が勝敗のウェイトを占めます。複雑な作戦を覚えて、実行する必要があるので、一時期は京都大学がかなり強い時期もありました。
そして、関学のアメリカンフットボール部は4年生が一番忙しいらしいのです。ただでさえ4年生は就職活動があるのですが、関学のアメフトは、私が大学生時代の時もそうでしたが、1年生に雑用はさせません。1年生は練習に慣れてもらうためだと思います。そして練習に慣れて、効率よく動けるようになった4年生が雑用をするので、4年生が一番忙しいのです。ここらへんは、1年生をいじめてこき使う頭の悪い大学の体育会とは大きく違います。
6:これからの予定
1月末 今年度の授業終了
2/1(水) 関学、立命、関大の入試が始まります
2/5(日) 同志社の入試がはじまります
2/12(日)早稲田の入試開始(文化構想)
2/13(月)慶応の入試開始(経済学部)
2/14(火)13:00 関学の合格発表開始(全学部)
2/15(水)同志社の合格発表開始(文、経済)
2/16(木)同志社の合格発表(政策、文化情報、スポーツ)関西大学の合格発表(全てこの日)
2/17(金)13:00 関学の合格発表(学部個別)同志社の合格発表(法、グローバルコミュニケーション)
立命館大学の合格発表(全学統一)
2/18(土)同志社の合格発表(商、心理、グローバル地域)
2/19(日)同志社の合格発表(社会学部で終了)
2/20(月)立命館大学の合格発表(学部個別、共通テスト併用)早稲田の合格発表開始(文化構想)
2/21(火)慶應の合格発表開始(~25土)
3/3(金) 早稲田の合格発表 社会学部で終了
3月上旬 新浪人の相談会
3月13(月)の週に新浪人授業スタート
4月 大学の入学式
抜粋なので、もう少し気になるという方は問い合わせてくださいね。
進路に迷ったとき、沢山の卒業生をみている立場からのアドバイスができると思っております。